- 2022.09.16
【ver6.2】レグナードⅤ・占4攻略メモ(棍のみ)
はじめに レグナードⅤを棍装備のみで倒すというコンセプトのもと、同志と共に攻略を開始。 結果、占い師4人という尖った構成に辿り着き、先日打開に成功。 レグⅤ占4、討伐! あえての棍のみで、弓・盾・ムチなどの持ち替え無し。棍レグを愛する4人で、棍レガーの意地貫いた。 ※戦術や動画などは後日公開予定です pic.twitter.com/UIDe4qsrQK — 占う棍レグおじさん@グレ ( […]
棍レグおじさんの常闇生活 ドラゴンクエスト10 常闇系コンテンツの隙間考察ブログです
はじめに レグナードⅤを棍装備のみで倒すというコンセプトのもと、同志と共に攻略を開始。 結果、占い師4人という尖った構成に辿り着き、先日打開に成功。 レグⅤ占4、討伐! あえての棍のみで、弓・盾・ムチなどの持ち替え無し。棍レグを愛する4人で、棍レガーの意地貫いた。 ※戦術や動画などは後日公開予定です pic.twitter.com/UIDe4qsrQK — 占う棍レグおじさん@グレ ( […]
はじめに 前回に引き続き、レグナードⅤのパラ無し構成(デス武3、僧武3)の攻略記事第3弾です。 今回は【戦術編】として戦闘中の立ち回りについて紹介していきます。 本記事は随時見直しを行い修正を行っていく予定です。 上手くまとめきれず、同じような説明を繰り返している箇所が多々見受けられますが何卒ご容赦願います。 これから紹介する構成は【 武闘家3人 + デスマスターor僧侶 】という構成です。 デス […]
はじめに 前回に引き続き、レグナードⅤのパラ無し構成(僧武3、デ武3)の攻略記事第2弾です。 今回では【準備編】として僧侶・デスマスターの装備や宝珠、スキルの準備について紹介していきます。 ↓前回の記事はコチラ 討伐動画紹介 僧侶/デスマスターの装備について 武器、防具、アクセサリーのオススメについて以下の表にまとめています。 僧侶はスティック+盾も持ち替えにあると便利ですが、デスマスターは武器は […]
はじめに 先日、レグナードⅤにデス・武・武・武の構成で勝利することが出来ました。 また、その後、僧・武・武・武の構成での討伐にも成功しています。 それぞれ、パラディン抜きでの刺激的な構成ですが、今後、数回に渡ってその攻略内容を紹介したいと思います。 本記事では【準備編】として武闘家の装備や宝珠、スキルの準備について紹介していきます。 レグⅤ、デス武武武で討伐できました。 棍4職にこだわって、練習を […]
攻撃系① 攻撃系② 防御系 自己強化系 回復系 氷結らんげき タイガークロー 天地のかまえ 心頭滅却 めいそう なぎはらい 必中拳 やいばのぼうぎょ ためる 無念無想 奥義・棍閃殺 ライガークラッシュ ためる弐 おはらい 断空なぎはらい ゴッドスマッシュ ためる参 不撓不屈 豪雪氷結らんげき 行雲流水 ツッコミ ロストアタック 水流のかまえ 牙神昇誕 風斬りの舞 コマンド配置の考え方 説明するまで […]
棍レグの歴史を世代に分けて、振り返ります。 情報は随時更新していきます。 以下、完全な筆者の偏見による棍レグ世代解説です。 事実と異なる点、追記してほしいエピソードなどありましたら、筆者宛てにご連絡(@hy_gure_dqx)いただけますと幸いです。 第1世代:Ver3.1~3.5前期 2015?~2017/4/25 棍レグ戦術誕生までに数々の苦労秘話が存在するが、当時の状況を知る者は少ない。 旅 […]
Ver4.5後期にて武器200スキルが解放されましたので、棍レグおじさんらしく棍スキル160-200の考察を行います。 例によって、武闘家で挑む対レグナード戦を想定した偏った考察をしておりますのであらかじめご了承願います。 考察の基本条件 本考察では下記のステータス・装備等を基本条件にダメージの算出を行っています。 検証に用いた武闘家の攻撃ステータス他(Ver4.5後期時点) 【力】223(武闘家 […]
※ログの取得間違いがあったため、推定HPを272,000→268,000へ修正。関連する表も差し替えています。(2019/4/29修正) 今回の考察のテーマは「データで見るジェルザーク」です。 4/17実装、4/19に最強初日を迎えましたが、その最強初日の午前中に討伐を達成されたPTの公開動画をもとにダメージログを取得しました。 実装直後ということもあり、多方面で研究が進んでいますので、今後、ここ […]
こんにちは、棍レグおじさんです。 今回の考察のテーマは「データで見るスコルパイド」です。 普段は棍レグ脳の私ですが、巷ではスコルパイド人口が多いようでいつも趣味で行っているログ考察をスコルパイドを対象にもやってみることにしました。 そこで参考にしたアンケートがコレです。 スコルパイド戦(速いタイムのもの)の細かいログを取得して、まとめようと思っています。次の構成の中で興味があるものは? &mdas […]
こんにちは、棍レグおじさんです。 今回の考察のテーマは武闘家の130スキル無念無想です。 棍レグ民にとってはお馴染みの特技ですが、みなさん使っていますか? 前回の記事で棍レグ戦における消費MPについて考察を深めていたところ無念無想の仕様に疑問が生まれましたので今回時間をかけて検証をしてみることにしました。 よって、確率系の調査である故、細かい数字の話が長く続きますので、大きな文字や色がついた箇所を […]